建築の「つくる」をつくる
Creating the 'Art of Building
DigitalArchiは、
独自に開発した大型3Dプリンタを使用して、
建築用樹脂製コンクリート型枠や内外装パネルなどの
建築部材を製造・販売しています。
材料には再生プラスチックを使用し、
資源循環による持続可能な社会の実現に
取り組んでいます。
わたしたちの社会を支える建築は、
多くの人材と代々受け継がれてきた「コツ・カン・ノウハウ」などの職人技によって
成り立っています。都市基盤の老朽化や人々の生活様式の変化などへの
対応が急がれる中、担い手の高齢化や人手不足、SDGsへの対応など
構造的な変革をともなう課題に直面しています。
DigitalArchiは、
建築を構成する「設計」「設計監理」「施工」「施工管理」における、
もっとも重要なパートのひとつである「施工」の領域、すなわち
「つくる」において、時代の要請に応える「新しい工法」を提供します。
建築に、デジタル技術と自由を。
私は建築が好きです。
建築はたくさんの人が協力してつくり、関わった全員が自分の仕事を誇れる知と技と想いの集大成だと思うからです。
私たちDigital Archiは、現代の技=3Dプリンタを使う熟練職人を目指しています。
デジタルの時代のカンナとノコギリを使って、建築する醍醐味をたくさんの人と分かち合いたい。
建築のつくり方の根本から考え直して、新時代に相応しいサスティナブルな工法を実践します。
このWEBサイトをご覧になっている皆様と一緒に仕事ができることを、とても楽しみにしています。
代表取締役CEO / Co-founder
松岡 康友
Yasutomo Matsuoka